News
散歩

Angel+αで明治天皇陵を散歩しました.

続きを読む
News
新メンバー:Angel Ruiz Angulo先生

2016/06/19 来日 内容 メキシコ自治大学Angel Ruiz Angulo先生がSATREPSプロジェクトのために来日しました. 8月20日まで津波研究のために滞在予定です.

続きを読む
学会発表
土木学会関西支部年次講演会で研究発表

日 時:2016年6月11日 場 所:立命館大学 内 容:M1の有吉君,山本君が卒論の内容を発表しました. 台風の最大潜在強度にもとづく高潮偏差の長期変動評価に関する研究:有吉 望 MRI-AGCM3.2Hアンサンブル実 […]

続きを読む
学会発表
The 7th International Conference on Water Resources and Environment で発表

2016年6月6~8日 会議名:The 7th International Conference on Water Resources and Environment Research (ICWRER2016) 場 所: […]

続きを読む
News
短期滞在研究者来日

5月30~6月1日 Swansea大学の Harshinie Karunarathna 先生が来日しました.海浜変形についての共同研究の一貫です.

続きを読む
受賞
土木学会技術開発賞を受賞

平成27年度土木学会技術開発賞を受賞しました。 対象:「無動力・人的操作不要で自動閉塞を可能とした津波・高潮用フラップゲート式陸閘の開発」  受賞者 間瀬肇教授,清宮理教授(早稲田大学理工学術院)、仲保京一(日立造船株式 […]

続きを読む
セミナー開催
特別セミナー:Ario Muhammadさん

May 12th (Thursday) Date: 15:30 to 16:30 Title: Synthetic bathymetry effects on tsunami propagation Speaker: D […]

続きを読む
News
短期滞在研究者来日

5月9~13日 5月9日から1週間,ブリストル大学の博士課程Ario Muhammadさんが来日しました. 確率津波モデルについて議論を行います.

続きを読む
外部での講演
EU-Japan Climate Research Workshop

EU-Japan Climate Research Workshop 日時:2016/4/26-27 場所:文部科学省 内容 森とMarcがEU-Japanの気候研究のワークショップに参加しました. EUとの共同研究のた […]

続きを読む
人の移動
新入生歓迎会

2016/4/21 場所:マダン 内容: 千綿 蒔君と福井信気君の歓迎会を行いました. 写真を取るのを忘れました. 前記の研究室ゼミがスタートしました.

続きを読む