教員・スタッフ

教員森 信人 教授横浜国立大学教授(クロスアポイントメント)Nobuhito Mori沿岸域の防災・減災を目指し,主として海岸工学...
続きを読む学生

博士後期課程Francisco Molteni PérezD3 (JICA Scholar)E-206Dテーマテクトニクスを考慮した全海水面上昇...
続きを読む卒業生・ポスドク一覧

卒業生一覧
研究室卒業年(3月) | 名前 | 学部 | 大学院(前期) | 大学院(後期) | 就職先 |
---|---|---|---|---|---|
平成8年 | |||||
別宮 功 | 6年卒 | 8年修了 | 東北電力 | ||
富田 成彦 | 8年卒 | ||||
平成8年 | |||||
西田 善道 | 9年卒 | 住友金属 → 自営業 | |||
大谷 寛 | 9年卒 | 東亜建設工業 → 建設技術研究所 | |||
平成10年 | |||||
西山 貴大 | 8年卒 | 10年修了 | 住友金属 → 国際特許事務所 | ||
山田 雅彦 | 10年卒 | 近畿日本鉄道 | |||
平成11年 | |||||
池末 俊一 | 9年卒 | 11年修了 | 三菱重工業 | ||
森安 里夫 | 11年卒 | 高田機工 → ? | |||
Nining S.N. | 11年秋D修了 | ||||
平成12年 | |||||
幸正 一伯 | 10年卒 | 12年修了 | 東亜建設工業 | ||
大栗 剛 | 10年卒 | 12年修了 | 三井造船 → 千代田化工 | ||
平成13年 | |||||
M.A. Hamzah | 10年修了 | 13年春D修了 | |||
路 明 | 10年修了 | 13年秋D修了 | ハイドロソフト技術研究所 → ? | ||
國富 將嗣 | 10年修了 | 13年D修了 | 國富株式会社 | ||
徳渕 克正 | 13年D修了 | シバタ工業(社会人コース) | |||
帯包 浩司 | 11年卒 | 13年修了 | 大豊建設 → クレオ国際特許事務所 → 浅村特許事務所 | ||
田邉 義隆 | 11年卒 | 13年修了 | 日本水工設計 | ||
平尾 博樹 | 11年卒 | 13年修了 | JR東海 | ||
森岡 智史 | 13年卒 | 教員 | |||
平成14年 | |||||
安田 誠宏 | 14年D修了 | 港湾空港技術研究所 → 京都大学防災研究所 | |||
高橋 英紀 | 12年卒 | 14年修了 | 港湾空港技術研究所 | ||
中平 順一 | 14年秋D認定退学 | 八千代エンジニアリング(社会人コース) | |||
平成15年 | |||||
松本 昌章 | 12年卒 | 15年修了 | 池田市 | ||
東野(雨森)洋司 | 13年卒 | 15年修了 | 18年D修了 | 港湾空港技術研究所 → 輸出入・港湾関連情報処理センター | |
村山 英俊 | 13年卒 | 15年修了 | 国土交通省 | ||
大和 剛 | 13年卒 | 15年修了 | ピーエス三菱 → ? | ||
平成16年 | |||||
金 泰民 | 16年D修了 | SAMSUNG EVERLAND INC. → ? | |||
東良 宏二郎 | 14年卒 | 16年修了 | 住友重機械工業 → 島津製作所 | ||
本多 和彦 | 14年卒 | 16年修了 | 港湾空港技術研究所 → 国土技術政策総合研究所 | ||
平成17年 | |||||
木村 雄一郎 | 15年卒 | 17年修了 | 23年秋D修了 | 日立造船 | |
辻尾 大樹 | 15年卒 | 17年修了 | 24年修了 | パシフィックコンサルタンツ | |
灰井 宏平 | 15年卒 | 17年修了 | 大林組 | ||
平成18年 | |||||
Fitli Riandini | 18年秋D修了 | ||||
田崎 邦明 | 16年卒 | 18年修了 | |||
谷口 昇太郎 | 16年卒 | 18年修了 | |||
高橋 通夫 | 18年修了 | 国土交通省 → 愛媛県 | |||
山本 博樹 | 18年卒 | テレビ大阪 | |||
平成19年 | |||||
金 洙列 | 19年D修了 | 鳥取大学 | |||
古倉 崇志 | 17年卒 | 19年修了 | オリエンタルコンサルタンツ → 兵庫県 | ||
加次 淳一郎 | 17年卒 | 19年修了 | 千代田アドバンスト・ソリューションズ → 千代田化工 | ||
川村 健太 | 17年卒 | 19年修了 | リンクアンドモチベーション | ||
永江 大成 | 17年卒 | 19年修了 | 三井物産 | ||
平成20年 | |||||
勝井 伸吾 | 18年卒 | 20年修了 | 丸紅 | ||
林 秀和 | 18年卒 | 20年修了 | |||
平成21年 | |||||
小西 秀誉 | 19年卒 | 21年修了 | JR西日本 | ||
高橋 真弘 | 19年卒 | 21年修了 | 関西電力 | ||
安藤 圭 | 21年卒 | 神戸製鋼 | |||
岩嶋 亮太 | 21年卒 | JR西日本 | |||
平成22年 | |||||
Tracey Tom | 22年D修了 | サーフレジェンド(社会人コース) | |||
作中 淳一郎 | 20年卒 | 22年修了 | 港湾空港技術研究所→宮城県 | ||
高田 理絵 | 20年卒 | 22年修了 | 大阪ガス | ||
平成23年 | |||||
紺野 晶裕 | 23年修了 | 国土交通省 | |||
田中 遼 | 21年卒 | 23年修了 | NEXCO西日本 | ||
武藤 遼太 | 23年卒 | 丸紅 | |||
木村 雄一郎 | 15年卒 | 17年修了 | 23年秋D修了 | 日立造船(社会人コース) | |
平成24年 | |||||
辻尾 大樹 | 15年卒 | 17年修了 | 24年D修了 | パシフィックコンサルタンツ(社会人コース) | |
林 祐太 | 22年卒 | 24年修了 | 五洋建設 | ||
山口 翼 | 24年卒 | 三菱東京UFJ銀行 | |||
平成25年 | |||||
玉田 崇 | 25年D修了 | いであ(社会人コース) | |||
田中 悠祐 | 23年卒 | 25年修了 | 電通 | ||
平成26年 | |||||
安野浩一朗 | 26年D修了 | 五洋建設(社会人コース) | |||
加島 寛章 | 26年D修了 | 港湾空港技術研究所(社会人コース) | |||
藤井厚史 | 24年卒 | 26年修了 | サイバーエージェント | ||
國吉早紀 | 26年修了 | パシフィックコンサルタンツ | |||
二宮順一 | 26年D修了 | 金沢大学・助教 | |||
平成27年3月 | |||||
志村智也 | 22年卒 | 24年修了 | 27年D修了 | 京都大学防災研究所・助教 | |
相松孝暢 | 27年修了 | 静岡新聞 | |||
片平成明 | 25年卒 | 27年修了 | 三菱商事 | ||
千田 優 | 25年卒 | 27年修了 | 港湾空港技術研究所 | ||
宮下卓也 | 27年修了 | 建設技術研究所 | |||
平成28年3月 | |||||
辻田大揮 | 26年卒 | 28年修了 | JR西日本 | ||
岩部紫織 | 28年修了 | 三井物産 | |||
平成29年3月 | |||||
Adi Prasetyo | 29年3月修了 | Research Center for Water Resources, Ministry of Public Works, Indonesia | |||
岸本理紗子 | 27年3月卒 | 29年3月修了 | 清水建設 | ||
丸山拓真 | 27年3月卒 | 29年3月修了 | 丸紅 | ||
平成29年9月 | |||||
Yang Jung-a | 29年9月修了 | Korea University | |||
平成30年3月 | |||||
有吉 望 | 28年3月卒 | 30年3月修了 | JR東海 | ||
山本耀介 | 28年3月卒 | 30年3月修了 | 日揮 | ||
平成31年3月 | |||||
今井優樹 | 27年3月卒 | 28年3月修了 | 31年3月単位取得退学 | JICA | |
千綿 蒔 | 29年3月卒 | 31年3月修了 | 大成建設 | ||
令和2年3月 | |||||
宮下卓也 | 27年修了 | 令和2年1月修了 | 京都大学防災研究所・助教 | ||
浦野大介 | 30年3月卒 | 令和2年3月修了 | 損害保険料率算出機構 | ||
令和2年 (2020年) 12月 | |||||
安藤 圭 | 21年3月卒 | 23年3月修了(川崎研) | 令和2年12月修了 | 神戸製鋼 | |
令和3年 (2021年) 3月 | |||||
藤木 峻 | 22年3月卒(戸田研 | 25年3月修了(戸田研) | 令和3年3月修了 | 港湾空港技術研究所 | |
小池 宏之進 | 令和3年3月修了 | ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社 | |||
髙木 雅史 | 29年3月卒 | 令和3年3月修了 | 日本気象協会 | ||
森 壮太郎 | 令和3年3月修了 | 中国電力 | |||
令和3年 (2021年) 9月 | Zuorui Lyu | 令和3年9月修了 | 東京大学・博士研究員 | ||
Audrius Sabunas | 令和3年9月修了 | European Union | |||
令和4年 (2022年) 3月 | 福井信気 | 29年3月卒 | 31年3月修了 | 令和4年3月修了 | 鳥取大学・助教 |
菅沼亮輔 | 令和4年3月修了 | 国土交通省 | |||
宮内海峰 | 令和2年3月卒 | 令和4年3月修了 | ミサワホーム | ||
令和5年 (2023年) 3月 | 岡田 智晴 | 令和3年3月卒 | 令和5年3月修了 | 損害保険料率算出機構 | |
令和6年 (2024年) 3月 | 伊藤 駿 | 令和4年3月卒 | 令和6年3月修了 | 三井住友海上火災保険株式会社 | |
令和7年 (2025年) 3月 | 飯田康生 | 令和7年3月修了 | 東京大学生産技術研究所・JSPS PD研究員 | ||
Xinyu Chen | 令和7年3月修了 | 港湾空港技術研究所・研究員 | |||
藤本健太 | 令和5年3月卒 | 令和7年3月修了 | 清水建設 | ||
山崎 豪太 | 令和5年3月卒 | 令和7年3月修了 | NTT宇宙環境エネルギー研究所 | ||
Yao Yuting | 令和7年3月修了 | 淺沼組 | |||
行貝高虎 | 令和7年3月卒 | 東京大学大学院 | |||
研究室メンバー(年度ごと)

Line-up2025年度メンバーリスト2024年度メンバーリスト2023年度メンバーリスト2022年度メンバーリスト2021年度メンバ...
続きを読む長期滞在者

主に一ヶ月以上の滞在 客員教授・招聘学者 鄭 金海 (招へい学者) 河海大学副教授(現副学長) 期間: 董 勝 (招へい学者) 中国海洋大学教授...
続きを読む短期訪問者

2008年 12月22日 Professor Andrew Kennedy (University of Notre Dame)2009年 ...
続きを読む