2012/09/01
2012年9月1日 特定研究員として澁谷容子さんが研究室に加わりました.
2012/07/12
2012年7月12日(木):懇親会 時間:18:00 ~ 20:30 場所:S-519D 内容:気象水象災害研究部門の学生懇親会を行いました.今年は中北研が幹事でした.
2012/04/19
4月19日(木):歓迎会 場 所:マダン 内 容:新年度の歓迎会を行いました.
2012/04/17
2012年4月17日(火):受賞 内 容:海象予測システム技術の振興が平成24年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(科学技術振興部門)を間瀬・安田・森で受賞しました。 同時に研究室OBの佐々真志さん(港湾空港技 […]
2012/04/13
2012年4月13日(金)19:30~:マスコミ 内 容:安田がNHK関西熱視線に和歌山県の津波について出演しました.
2012/04/12
4月12日(木):4回生配属 内 容:千田 優君と片平成明君が研究室に加わりました.
2012/04/01
4月1日:新年度スタート 中條特任助教が熊本大学へ助教として赴任しました. 2名(林,山口)が修了・卒業し,3名(安野,加島,国吉)が新たに加わりました.研究室の平均年齢が上がりました.
2012/03/02
3月2日:追いコン 場 所:三条海鮮茶屋 池田屋 はなの舞,18:30~ 参加者:間瀬,森,安田,中條,林(健),二宮,志村,林,田中,山口,藤井,Lim 内 容:さようならLim君,写真撮り忘れました.
2012/02/17
2月17日:学位論文 公聴会 場 所:桂Cクラスター 172 内 容:辻尾大樹「ライフサイクルコストを考慮した沿岸構造物の最適設計法に関する研究」
2012/02/16
2月15,16日:修士論文 公聴会 場 所:桂Cクラスター 173ほか 内 容:M2,2名が無事終了.課題は修正期間で整理してください.