News

研究室のアクティビティ
2月18日:修士論文発表・審査会

内容:紺野君,田中(遼)君が発表を行いました.2月いっぱい頑張って修正してください

続きを読む
研究室のアクティビティ
2月14日:フラップゲート式津波高潮防波堤見学

場 所: 日立造船堺工場 内 容:フラップゲート式津波高潮防波堤の見学をしました.日立造船木村さん(研究室社会人ドクター)による案内があり,ドックの大きさに驚かされました. 参加者:森,中條,Cox,辻尾(D1) フラッ […]

続きを読む
研究室のアクティビティ
2月10日:修士論文提出

内容:何とか締切りの10分前に提出して頂きました.今年のキーワードは『ギリギリ』です.

続きを読む
研究室のアクティビティ
2月9日:卒業論文発表会

内容:武藤君,田中(悠)君が卒業論文の発表を行いました.2月いっぱい頑張って修正してください.

続きを読む
News
1月31日~2月3日:Cox先生Japan-Tokyo Tour 2011

内容:横浜国立大学,東京海洋大学,港湾空港技術研究所,電力中央研究所,アルファ水工コンサルタンツの5箇所でCox先生が講演を行いました.東京海洋大学,港湾空港技術研究所,電力中央研究所では,Suh先生も講演を行いました.

続きを読む
News
2月1日: 海岸工学特別講演会

場 所:(独法)港湾空港研究所 発表者:間瀬,Prof. Cox(京大招へい外国人教授), Prof. Suh(京大招へい外国人教授) 内 容:上の3名が(独法)港湾空港研究所で講演しました.

続きを読む
News
1月25日:H22 年度 文科省革新プロ-環境省推進費戦略課題S-5/S-8 合同シンポジウム「IPCC-AR5 の影響研究はこれで勝負」

日 時:1月25日(火) 場 所: オフィス東京 内 容:間瀬が,東京湾に来襲する台風と高潮の将来変化評価について講演しました.

続きを読む
News
1月21日:波浪研究セミナー

波浪研究セミナー 日 時:1月21日(金) 13時30分~17時 場 所: 京都大学宇治キャンパス 総合研究実験棟CB-207

続きを読む
研究室のアクティビティ
12月22日:忘年会

忘年会

続きを読む
新聞・TV等
12月22日:マスコミに登場

NHKニューステラス関西 特集:東南海・南海地震 津波に備えて 日 時:12月22日(水)18:20~18:30 内 容:間瀬が出演し,コメントした.

続きを読む