研究室のアクティビティ
修士論文公聴会・審査会

2月15, 18日 発表者:福井君,千綿君 内 容 修士論文の公聴会・審査会が行われました. 土日またいで公聴会と審査会がありましたが,大変いい発表でした.

続きを読む
ETC
結婚祝い

Date: February 9 Time: 13:00-15:00 Location: Restaurant Sancho, Fushimi 内容 宮下君の結婚のお祝いをしました.幸せな家庭とともに博士論文を頑張ってく […]

続きを読む
研究室のアクティビティ
修士論文提出

2月8日 14:00-15:00 内容 今年もなぜかギリギリに修士論文の提出が終わりました. 福井君,千綿君ご苦労様でした.

続きを読む
研究室のアクティビティ
卒業研究発表会・審査会

2月6日:卒業研究発表会・審査会 内 容 髙木君(大気・海洋・波浪結合領域モデル)が卒業研究の発表を行いました. 難しい内容を難しく紹介する落ち着いた良い発表でした.

続きを読む
研究室のアクティビティ
節分

2月4日 今年は研究室に1日遅く,勢いのないのが1匹だけ来ました.  

続きを読む
News
卒業論文提出

2月1日 13:00-14:00 内容 今年も無事,卒業論文の提出が終わりました.髙木君ご苦労様でした. 提出後は好例の三国志激辛担々麺

続きを読む
ETC
見学:港湾空港技術研究所波崎観測所・水産工学研究所

1月29,30日 場 所:茨城県 参加者:森,Troselj,二宮先生(金沢大学) 内 容 港湾空港技術研究所波崎観測所,水産工学研究所,鹿島港,鹿島灘を見学しました. 波崎観測所に行くのは18年ぶりでした. &nbsp […]

続きを読む
人の移動
Che-Wei Changさんが特任助教に昇格しました

1/18 Che-Wei Changさんが特任助教に昇格しました.おめでとうございます.

続きを読む
外部での講演
「気候変動適応技術社会実装プログラム」(SI-CAT)の公開シンポジウムで講演を行いました

2019/1/16 文部科学省「気候変動適応技術社会実装プログラム」(SI-CAT)の公開シンポジウム 鳥取の今を知る、未来を考える 〜気候変動とその取り組み〜』 主催:文部科学省 場所:鳥取市・鳥取文化センター 参加者 […]

続きを読む
災害調査
Indonesia Sulawesi島の地震・津波・地すべりの現場を視察しました

12/18-24 2018年スラウェシ島地震の被災地を視察しました. メンバー 森,安田(関西大学),合田(西オンタリオ大学),辻尾(パシフィックコンサルタンツ) Adi Prasetyo (国家公共・国民住宅省PUPR […]

続きを読む